2018.01.21 14:26番宣どうしてる?見かけに因らず…というか、オレは兎に角人見知りが激しい。演奏会の案内でさえ、知り合いや職場の人に直接知らせたりチラシを手渡したりする事を躊躇った末に、結局渡さずに終わり、間に合わなくなってそのままということしばしば。ましてや、路上でチラシ配りなんぞ死んでもお断りである。何よりヒトが怖い。幼子の頃、若干対人恐怖症や醜形恐怖症的な面もあり、と...
2018.01.08 13:16良い時の記憶それが次に適用出来るかというと、全く以って確約出来ないのがこの身体の難儀な点ではあるが、現在コンディション的には上昇中のようなので、良い時の状態を記憶しておくのはイメージトレーニングの上でも重要になる。ということで、備忘録的に記事を書いておこう。いずれにしても、焦らず、ゆっくり。小さなことからコツコツとp(^。^)q 今日は眼輪筋と頬筋が...
2018.01.04 14:28声を出す前の準備運動あれこれ ~ その5:鉛直方向下向き当サイト 2016-11-19 『ウォーミングアップ冬仕様』Ameblo 2014-10-17『シャツとハンガーと私~』加筆再掲昔は季節どうこうほとんど関係なかったが、今となっては寒さ厳しくなる折から意思に関係なく許可もなくオレの身体は硬直しぃの筋張が酷くなりぃのするようになった。更に11月は何故か決まってお約束のように1年で一番咽喉の調...
2018.01.01 13:466m40cm の pp正月とて声出しはする。寧ろ、連休ほど存分に歌える時はないと、ここぞとばかり練習する。大晦日も御節を作りながら声を出し、元日も暇を持て余し声を出す。周りはめっきり人気がないのでいいっちゃぁいいんだろうが、時期的なもので気兼ねして、いつものようには何となく声を出しづらい。そんな時の pp 練習。夜中や風邪ひきの時によくやる練習方法で、兎に角始...