音楽で巡る世界の旅 ~癒しのコンサート

G-clef Presents mov.4 大阪労災病院 2010年看護週間イベント
2010.05.14. 於リハビリ室


当日は、早くから皆さん楽しみにしてくださり、2時間も前から並びに来てくださった患者さんも!!


本人的には演奏家としては最悪な状態(完璧なスタミナ切れ…)でしたが、エンタテイナとしては少しはマシだったかな……と思って気を取り直しています。

点滴を曳きながら聴きに来てくださったオバちゃんが、最後に大きな声で


「元気になったよっ!ありがとう!!」「薬よりよぉ効いたわ♪」


と声を掛けてくださったのが、何よりの救いでした。
素敵な出会いもありました★ とっても楽しい時間でした。

笑ってくれてありがとう(^0^♪ ノッテくれてありがとう(>▽<)
早く元気になってね!! 詩絵里も頑張ります!!


★たくさんの国旗で素敵に飾り付けてくださった看護師の皆さん、委員会のご担当者様、お忙しい中本当にありがとうございました★


【当日のプログラム】

※ICレコーダをピアノの傍に置き、更に本人がたまにピアノに背を向けて(客席が横に広かったので)歌ったため、音声にかなりのムラがあります。


◆日本:-----

♪茶摘
  文部省唱歌

♪九十九里浜
  詩:北見志保子
  曲:平井康三郎

♪村まつり
  文部省唱歌

♪浜千鳥
  詩:鹿島鳴秋
  曲:弘田龍太郎

♪早春賦
  詩:吉丸一昌
  曲:中田章


◆ロシア:-----

Пленившисьрозой,соловей
 鶯は薔薇に魅せられ~東方のロマンス
  曲:リムスキー=コルサコフ

Вокализъ ヴォカリーズ
  曲:ラフマニノフ

Калинка カリンカ
  曲:ロシア民謡[編曲:詩絵里]

Катюша カチューシャ
  曲:ブランデル[編曲:詩絵里]


◆ヨーロッパ:-----

Letzte Roze ~ from "Martha"
 最後の薔薇~オペラ『マルタ』よりレディ・ハリェットの詠唱
  曲:フロトゥ

Widmung ~ from "Myrten"
 献呈~歌曲集『ミルテの花』より
  曲:ロベルト・シューマン

O mio babbino caro ~ from "Giannni Schicchi"
 私の大好きなお父さん~オペラ『ジャンニ・スキッキ』より
  曲:プッチーニ

O sole mio! おお、私の太陽よ!
  ナポリ民謡[編曲:土田明子]


◆アメリカ:-----

Summertime ... from "Porgy & Bess"
 夏の頃~オペラ『ポーギーとベス』より
  曲:ジョージ・ガーシュウィン

I could've danced all night! ... from "My Fair Lady"
 踊り明かそう~映画『マイ・フェア・レディ』より
  曲:フレデリック・ロゥ[編曲:土田明子]

Amazing Grace 奇跡の恵み
  詩:ジョン・ニュートン
  曲:聖歌[編曲:詩絵里]


◆日本:-----

♪夏は来ぬ
  文部省唱歌


ピアニスト:土田明子


G-clef

このHPは、楽器本体である身体と声を通じて、線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害の声楽家@♪こーへー♪自身に起こる希少な症状と現状を、少しでも多くの人に知ってもらいたいという思いを込めた活動記録・告知サイトです。 *各種お問い合わせは<standalone2501s9♪gmail.com>まで(♪を@に変えて送信してください)*